《終了しました》12月Lesson
☺︎12月のレッスンが終了いたしました
おもたせやご自宅でのパーティーにお作り
下さり、柚子茶の使い方に興味をお持ち下
さり大変嬉しいです。
皆様、12月もご参加下さり、誠に有難う
ございました☺︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《12月レッスンメニュー》
【体に疲れが溜まらないよう脾・胃を健康に
温かい食材を取り入れ血行促進、腎を活性
し“冷え”を防止】
-MENU-
①柚子茶のアボカドディップ
※《疲労や消化不良》のチカラを持つ柚子茶
(自家製)で爽やかディップに
無農薬野菜やパンと共に
②紫キャベツと豆,ナッツの梅コールスロー
※《五臓を守る》万能なチカラを持つ紫
キャベツで彩りも鮮やか
③漬けマグロの赤カルパッチョ
※レッドキャベツスプラウト、ラディッシュ
など赤い野菜を中心に《補気・補血》の
チカラを持つマグロを特製漬けタレと合わ
せたカルパッチョ
④豚ロース肉の薬膳ポルケッタ
※イタリア中部の郷土料理ポルケッタを
ハーブ、玉ねぎ、きのこ類、生姜に
松の実などをペースト状にし
《腎を補う》豚肉き塗りフライパンで焼き
あげる料理
・本日のプラスワン
バターナッツカボチャのポタージュ
・食後のデザートとお茶
・ウェルカムティー
0コメント