☺︎ちょこっとレシピ:れんこん蒸し

☺︎
🔹材料🔹4名分
・蓮根  200g
・山芋  50g ※長芋でもOKです
・干し椎茸 2枚 
・冷凍帆立 3個
・昆布  一片
・わさび 適量
【あんかけ餡】
・だし汁 200CC
・薄口醤油 小さじ2
・みりん  大さじ1.5
【水溶き片栗粉】
・片栗粉  小さじ2
・水    大さじ1強

🔸作り方🔸
①れんこんは皮を剥き5分程酢水につけて
 アクを取り、すりおろす
②山芋もすりおろす(長芋も可)
③干し椎茸は戻しみじん切りに、
 冷凍帆立は食べやすい大きさにきっておく
④小鍋にあんかけ餡用の出し汁と調味料を
 入れ沸騰させ、水溶き片栗粉を入れとろみ
 をつける
⑤ボールに①②③の材料を入れ混ぜ丸くし
 器に昆布を敷き、その上に入れ④の餡を
 半分くらい回しかけ沸騰した蒸し器に入
 れ12分程蒸す
⑥蒸し上がったらわさびを添えて出来上がり
 です
※干し椎茸や冷凍帆立は他の材料に変えても
 美味しいです

【☺︎ワンポイント】
《胃の不快感を解消する》蓮根(平)
《脾や胃を整える、体力回復、潤いアップ》
 山芋(平)
《体を温め、殺菌作用》わさび(温)
温性✖️平性の素材を組み合わせたメニュー、
温かく優しい味は疲れた胃を守りつつ、
わさびを添えて家飲みのお供にも最適♫

薬膳料理教室 『薬膳いえごはん』

シーズナルリースのワークショップ×韓国鍋のコラボレッスン 現在満席を頂いております お忙しい中ご参加をご希望くださいました皆様 お問い合わせ・ご検討を下さいました皆様 心より有難うございます また来年も様々な企画の開催を予定しております どうぞ今後ともよろしくお願い致します

0コメント

  • 1000 / 1000