2月、3月のお教室のご報告

立春を迎えお店に並ぶ食材を手に取りながら
春の訪れを少しずつ感じる日々
この春🌸の訪れをいち早く皆様とご一緒に
お食事をしながら過ごしたいなぁと
当初、2月・3月に下記①②のお教室開催予定との事をお伝えしておりましたが、
先日、再び緊急事態宣言が延長され、
本当は一日も早く皆様にお会いしたい一心
ですが、色々と考え、
誠に勝手ながら下記ご報告をさせて頂きます。

①《自家製味噌作り》のお教室
  ※薬膳ランチ付き
大変有難くも告知前より沢山のお問い合わ
を頂戴し、改めまして皆様、毎年こうして
ご参加を下さり心から御礼申し上げます
本来であれば候補日を告知後、ご参加を募集という流れを取らせて頂いておりますが、
本年度は、まず始めに現在ご連絡を頂いております順にお一人ずつご相談をさせて頂きながら日程の方を調整させて頂きたくと思っております。
※3月後半にも日程をご用意したくと思っております。お味噌レッスンに関するご質問やご興味を頂けますようでしたら、引き続き是非メールなどでご連絡を賜れますと幸いです

② 初春の薬膳料理のお教室
《テーマ》
・引き続き冷えないよう体を温めるお料理
・冬に溜まった老廃物を排出しスッキリする
 お料理
・春は五臓の《肝》と関わりが深く、
 肝の働きをよくするお料理

を中心に、春の過ごし方、お料理の作り方
ご試食を頂けましたらと考えております
こちらのお教室は3月の中旬の再開を目標に、
レシピ作成、そして楽しい時間をお過ごし頂けますよう、準備をしていきたくと思っております。
追ってお料理の内容や日程候補をこちらにて
ご報告させて頂きます
※もし情勢が万が一の場合は再度調整をさせて頂きます

上記の件、決断に時間がかかり、
ご報告が大変遅くなりました事、深くお詫びを申し上げます。
引き続き邁進して参ります
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
            
薬膳いえごはん 
なかざわあきこ☺︎

薬膳料理教室 『薬膳いえごはん』

シーズナルリースのワークショップ×韓国鍋のコラボレッスン 現在満席を頂いております お忙しい中ご参加をご希望くださいました皆様 お問い合わせ・ご検討を下さいました皆様 心より有難うございます また来年も様々な企画の開催を予定しております どうぞ今後ともよろしくお願い致します

0コメント

  • 1000 / 1000