梅雨のお教室と養生

緊急事態宣言が発令され1ヶ月強が過ぎました。今もまだ自粛が続いている中、これまでのお教室や、HPでご紹介をさせて頂いているお料理を作りました!と、沢山の方々からとっても嬉しいご連絡を頂き、元気を頂いております。皆様、心より有難うございます😊

先週沖縄で梅雨入りが発表され、追って日本
全土も梅雨に入って参ります。
日本の梅雨は雨が降り、湿度が高く、体の中に余分な水分がたまり、冷え、むくみ、体が重たくて、だるくて、食欲がないなんて症状が出る、1年の中でも比較的疲れる季節です。
お教室では、梅雨の時期を少しでも元気に過ごして頂けるよう
《利尿作用を促進し体内の水分代謝を良く
 お腹を温めながら脾・胃腸を整え
 体を元気にする簡単薬膳料理》
をお伝えしていきたいところなのですが、
お教室再会までもう少し時間がかかりそうですので、本日は【☺︎ちょこっとレシピ】で
お伝えさせて頂けましたらと思っています。

よろしければ、日々の献立の参考に使用頂
けましたら幸いです。

お教室の再会の際にはHPやインスタグラムにてまたご連絡をさせて頂きますので、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

皆様に1日も早くお会いできる日を楽しみにしております。
             なかざわあきこ

薬膳料理教室 『薬膳いえごはん』

シーズナルリースのワークショップ×韓国鍋のコラボレッスン 現在満席を頂いております お忙しい中ご参加をご希望くださいました皆様 お問い合わせ・ご検討を下さいました皆様 心より有難うございます また来年も様々な企画の開催を予定しております どうぞ今後ともよろしくお願い致します

0コメント

  • 1000 / 1000